通信販売を購入した際に、段ボールに詰められている緩衝材や梱包材で工作を作ってみました。

梱包材のプチプチを使った「おにぎり」の作り方の紹介を致します。

【用意するもの】
●ハサミ
●セロハンテープ
●白いコピー用紙数枚or片面が白紙のチラシ
●黒の折り紙or黒のマジックor黒絵具or黒のクレヨンor黒の模造紙など
●プチプチの梱包材
●新聞紙orチラシなど
●割り箸
●お皿

新聞紙、または、チラシを丸めておにぎりの形を作ります。この時に、丸型のおにぎりを作ると、おにぎりに見えにくいかもしれません。どちらかというと、三角のおにぎりの方がうまく見える気がします。新聞紙やチラシを丸めて、おにぎりの形が整いましたら、白い紙をおにぎりに巻き付けます。この白がごはんの部分となります。どうでしょうか?少しずつ、おにぎりっぽくなってきましたか?ここで、梱包材のプチプチをおにぎりの白いごはんの部分に巻き付けていきます。うまく巻きつかなくても、なんとなく巻きつくようにハサミで切り込みを入れながら、セロハンテープで留めます。梱包材のプチプチの凹凸に面は、外側がプチプチしている側になります。最終工程は、のりの貼りつけです。おにぎりの大きさに合わせて、のりの形に切った黒い紙を用意します。いつもの、おにぎりを作るように、黒い紙をのりに見立ててセロハンテープで貼りつけて下さい。梱包材で作ったおにぎりの完成です。

あくまでも、自己満足の世界ですので、おにぎりと決めつけた視線で、ご鑑賞下さい。完成したおにぎりを、お皿に乗せて、手前にお箸などを置くと、より、おにぎり感を演出してくれます。

Transparent 食品包装の秘密のTOPへ